コミュニケーションが好きな人の強みを活かせる仕事はたくさんあります。人と話すこと、人の話を聞くこと、誰かと一緒に何かをすることが好きなら、その潜在能力を活かして、やりがいのある仕事に就くチャンスも広がるでしょう。
「人とコミュニケーションをとるのが好き」「接客が好き」という方の想いはとても素敵です。その上で、 “好き” を仕事に繋げるためには、どんなコミュニケーションの取り方が好きかを深堀りしてみましょう。
「人と話すことが好き」な場合、自分が話すだけではなく、相手の話に耳を傾け、気持ちを引き出すことも重要なコミュニケーションスキルです。実は、仕事で求められるコミュニケーション能力は、話し上手よりも聞き上手であること、相手のニーズを理解し適切な対応ができることといわれています。
例えば、お店でのお買い物。ペラペラと話す店員さんに不要なものを勧められるよりも、じっくり話を聞いてくれて、必要な商品を提案してくれる店員さんの方が、安心してお買い物ができますよね。
また、普段は会話が弾みがちな人も、実は集中して取り組める細かい作業が好きかもしれません。営業事務など、電話対応やお礼状の作成、来客対応などを通して、コミュニケーション能力を発揮できる仕事もあります。
話すことが得意な人も、そうでない人も、”好き” を出発点に、得意なことを掛け合わせて考えると、自分にぴったりの仕事が見つかるはずです。色々な可能性を探求し、あなたらしく輝ける仕事を見つけてみましょう。